2010年8月31日火曜日

2010年8月29日日曜日

PDF編集・校正ソフト | やさしくPDFへ文字入力 PRO v.6.0|トップ

PDF編集・校正ソフト | やさしくPDFへ文字入力 PRO v.6.0|トップ: "-

やさしくPDFへ文字入力 PRO v.6.0

「やさしくPDFへ文字入力 PRO v.6.0」は、官公庁や企業が発行するPDFファイル化された申請書などのフォームや、宅配伝票/見積書/報告書などの各種ビジネスフォームに、面倒な 手書きを行わずキーボードから文字の入力を行うことで、用紙を綺麗に作成することができるほか、PDFファイルの作成、PDFファイルの結合や分割、各種 ファイルや画像の添付、マーカーやスタンプなどの追加などが行えるPDFファイルの活用ソフトです。

また、Word やExcel で作成した紙のフォームも、スキャナを使って画像として読み込むことで、同じように文字の入力がご利用いただけます。

PDFファイル用印刷支援・校正・編集ソフト

PDFに「入力」「校正」「編集」ができる!Excelでフォームが再現できる!

NEW: Windows Vista / Adobe8対応
NEW: トラブル発生時のヘルプ機能
NEW: Excelで簡単フォーム作成!を標準搭載

透明テキスト付きPDF・フォーム付きPDFを作成

帳票内に数式設定やオリジナル電子印鑑押印

ExcelやAccessのデータ取り込み

※本機能はWindows2000ではご利用になれません

キレイに印刷

面倒な手書きをせずにキレイに印刷

PDFに文字入力

PDF文書や伝票に文字をキレイに入力

OCR機能搭載

テキストのないPDFやJpegやTiff画像もテキスト付きPDFに変換

PDF校正・編集

結合・分割・マーカー画像添付などが自由自在



掲載誌情報

日経BPパソコンベストムック「PDF超活用バイブル」
日経BPパソコンベストムック「PDF超活用バイブル」

出版社: 日経BP社

【掲載内容】
スキャナー/複合機で簡単!ペーパレス情報整理術

伝票・申請書編
PDFに直接入力できる“電子伝票”に
紹介ソフト:やさしくPDFへ文字入力 PRO v.6.0

名刺・はがき編

「名前」「住所」「電話番号」を自動で判別
紹介ソフト:やさしく名刺ファイリング PRO v.9.0

>> 掲載誌詳細はこちらをご覧ください。

インストール不要!挿せばすぐテレビを楽しめる、4GBメモリー内蔵スマートワンセグ!iPadやスマートフォンなどにダビング

インストール不要!挿せばすぐテレビを楽しめる、4GBメモリー内蔵スマートワンセグ!

ワンセグ録画番組をiPadやスマートフォンにダビングして楽しめる!

パソコンに録画したワンセグ番組を、パソコンでしか楽しめないなんて、もったいなくありませんか?iPadやスマートフォンなどにダビング すれば、外出先でのちょっとした空き時間が、楽しいテレビタイムになります!電波の届きにくい地下鉄やビル内などでも、録画番組なら映像が途切れることな く楽しむことができます。

対応状況の詳細と注意事項はこちら

使い方は簡単!タップするだけの簡単ダビング

たとえばiPadなら、パソコン側の操作は不要。iPadの画面を指先で直感的にタッチ操作するだけで、録画番組を簡単にダビングできます!外出前に、朝の身支度の合間にダビングして簡単に持ち出せます。

ダビング方法の詳細と注意事項はこちら

ムラウチドットコム トップページへ

iPad、iPhone、パソコンを無料のEvernoteで連携 必要な情報をいつでもどこでも取り出す【知っ得!虎の巻】

iPad、iPhone、パソコンを無料のEvernoteで連携 必要な情報をいつでもどこでも取り出す【知っ得!虎の巻】


オフィスではパソコン、自宅ではiPad、移動中はiPhoneと、作業する場所に応じて、さまざまな情報端末機器を使い分けているユーザーも多いだろ う。ところが、会社のパソコンで作成したメモを移動中に確認したい、自宅のiPadで記述したアイデアに会社からアクセスしたいといった場合には、すぐに 取り出せない。こうした問題を解消し、必要な情報をいつでもどこでも取り出せるのが、Evernote(エバーノート)のサービスだ。

■知っ得 No.0147 Evernoteを利用してどこからでもデータにアクセスする
Evernoteは、情報端末機器とインターネット上のディスクスペースを連携できるサービス。機器はパソコンに限らず、iPhoneやiPadでも OK。テキストデータのメモ、デジカメで撮った写真、録音したサウンドデータ、PDFの書類などをどんどんアップでき、いつでもローカルの機器と同期でき る。なお、無料会員の場合、 ひと月あたりにアップできるデータサイズは40MBまでとなる。

●会員登録して端末に合わせたクライアントソフトを入れる
サービスを利用するには、まずEvernoteのサイト(http://www.evernote.com/about/intl/jp/)で会員登録を 行う(画面1)。そして、パソコンにクライアントソフトをダウンロードしてインストールしておこう。データの作成や同期が、手早く行えるようになる。パソ コンのWindows、Macのほか、携帯端末ではiPhone、Android、Windows Mobileなどあらゆる環境に向けてクライアントソフトが用意されている。

画面1 Evernoteのサイトで会員登録し、クライアントソフトをダウンロードする。

●パソコンで作成したデータをオンラインと同期する
パソコンで、Evernoteのソフトを起動したら、[新規ノート]ボタンをクリック。右に表示される入力欄にテキストのメモを記述していく(画面2)。文字に太字や斜体などの飾りを付けることもできる。
また、この領域に画像やサウンドファイルをドラッグ&ドロップすれば、デジカメで撮った写真や、ボイスメモなどを同期の対象にでき、いつでも取り出せるよ うになる。[インクノート]ボタンをクリックすれば、図形を描いたり手書きメモを作成することも可能だ。保管したノートは、フォルダに分類して整理でき る。
画面2 パソコンでEvernoteを起動し、[新規ノート]ボタンをクリックし、テキストのメモを記述する。

ノートの追加や整理が終わったら、左上の[同期]ボタンをクリック。これで、どこからでもアクセス可能になる。Evernoteのサイトからログインすれ ば、クライアントソフトが入っていないパソコンでも、ブラウザーソフトから自分のファイルにアクセスすることが可能だ(画面3)。
画面3 Evernoteのサイトでログインすれば、ブラウザーソフトからもアクセスできる。

●iPadやiPhoneからデータを同期する
iPadやiPhoneから利用するには(画面4、画面5)、まずApp StoreでEvernoteのクライアントソフトをダウンロードしよう。無料で入手が可能だ。続いて、パソコンで設定したのと同じユーザー名、パスワー ドを入力すれば、自分用のディスクスペースにアクセスして、どこからでもメモや写真を取り出せる。
iPadやiPhoneからメモや写真をアップロードすることも可能だ。新規ノート作成時には位置情報を取得でき、どこで書き込んだメモなのかも記録でき る。外出中に思いついたアイデアのメモを素早く残したり、町で見かけたユニークな風景を写真に撮り、後からパソコンで見返すこともできる。
画面4 iPadからEvernoteを利用する。左下の[新規ノート]ボタンをタップして、新規ノートを作成する。上に表示されるボタンから検索などを実行。

画面5 iPhoneからEvernoteを利用する。下に並ぶボタンをタップして、新規ノート作成や同期を行う。

あらゆる情報を記録して、いつでもどこでも取り出せるのが、Evernoteの便利なところ。ビジネスに関する情報やアイデアを逃さず記録したり、旅行や日常生活のちょっとした出来事を残して後から見返すなど、さまざまに活用してはいかがだろう。

電子書籍を自分で作ってiPadで読む【知っ得!虎の巻】

電子書籍を自分で作ってiPadで読む【知っ得!虎の巻】


iPadは、インターネット接続やゲーム、オフィスソフトなどさまざまな機能を登載する。中でも注目されているのは、電子書籍リーダーとしての機能だ。電 子書籍は、インターネットで購入して、ダウンロードすれば読むことができる。それ以外に、手元にある雑誌の記事や書籍をiPadに取り込む方法がある。雑 誌の中から読みたい記事だけをまとめたり、膨大になった蔵書を電子化して減量することも可能だ。

■知っ得 No.0150 iPadの電子書籍を自分で作る
iPadで、標準的に利用される電子書籍のリーダーソフトは「iBooks」だ。米アップルは、iBooks向けの電子書籍をiBooks Storeで販売しているが、日本向けのコンテンツはまだ少ない。そこで、手元にある雑誌の記事や、書籍の蔵書をiPadに取り込んで、自分で電子書籍を 作ってしまおう。自分で作るこの方法は「自炊」とも呼ばれている。iBooksで表示する電子書籍のファイルは、「EPUB形式」。まず、雑誌や書籍の ページをページスキャナで取り込んだら、フリーソフトを使ってEPUB形式のファイルを作ってしまおう。

●ページをバラバラにしてページスキャナで読み込む
書籍や雑誌を取り込むため、まずはページを切り離す(画面1)。いったんバラすと戻せないので、十分に検討して取りかかろう。書籍の場合、16ページごと のまとまりでノリ付けされていることが多い。いったんまとまりごとにバラすと作業しやすい。専用の断裁機を利用すれば作業がはやいが、ふつうは手元にない のでキンコーズなどのサービスを利用する方法もある。
切り離したページは、ページスキャナで読み込もう。富士通のスキャンスナップシリーズなど、数万円台でコンパクトなページスキャナが手軽で便利だ。会社にある業務用の複合機を利用可能なら、読み取り速度もはやい。

画面1 カッターなどを使って、丁寧にページを切り離す

なお、ページスキャナではファイルの保存形式をPDFやJPEGなどから指定できる。ここでは、JPEG形式にしておこう(画面2)。
画面2 ページスキャナで読み込んで、JPEG形式の画像として保存

●フリーソフト「ChainLP」を使ってEPUB形式に変換する
取り込んだJPEG画像は、フリーソフトを使ってEPUB形式のファイルにできる。ここではChainLPの最新版をダウンロードして使ってみよう。 ChainLPを利用すれば、iPadのほか、Kindleなどさまざまな電子書籍リーダーで読めるファイルを作成できる。電子書籍リーダーに応じた解像 度の設定は、メニューから選ぶだけ(画面3)。
画面3 [解像度]メニューから[iPad]を選択する

画像ファイルをドラッグ&ドロップしたら、iPadに最適化したEPUB形式で出力しよう(画面4)。
画面4 [fig]のチェックをオンにすると、カラーのイメージになる。[出力]をクリックしよう

●EPUB形式に変換してiPadと同期する
EPUB形式のファイルを用意できたら、iTunesを介して、iPadと同期しよう。あらかじめ、拡張子が「.epub」のファイルをiTunesに関 連づけておくと、作業がスムーズになる。作成済みのファイルを右クリックして[プロパティ]を選択し、[全般]タブのプログラムの[変更]をクリックし て、プログラムにiTunesを選んでおこう。
関連づけが済んだファイルをダブルクリックしてiTunesを起動したら、iPadと接続して同期する。iTunesの同期画面の「ブック」で、作成した電子書籍が同期の対象に選ばれているか確認してみよう(画面5)。
画面5 iTunesの同期画面の「ブック」に表示されていれば、同期できる

同期が完了したら、いよいよiPadで電子書籍を読むことができる(画面6)。iBooksに登録した他の書籍と同じように、スライド操作でページをめくりながら読み進められる。
画面6 電子書籍をiBooksに表示。iPadにiBooksを未導入の場合には、App Storeから追加できる

電子書籍を作る流れは、一度覚えれば簡単だ。お気に入りの記事や蔵書をどんどん取り込んで、いつでもどこでも読めるようにしてみよう。

2010年8月27日金曜日

iPhone 3G メールアドレス、「@i.softbank.jp」の設定方法

iPhone 3G メールアドレス、「@i.softbank.jp」の設定方法: "-

iPhoneを購入した後にiPhone専用のメールアドレス「@i.softbank.jp」の設定を行うのですが、メールアドレスの設定にかなり手間取ったのでメルアドの設定方法をまとめておきます。

メールアドレスを好きなものに変更する

契約した時点で仮メールアドレスが発行されているので確認しておきましょう。iPhoneのSMSアプリ(緑のアイコンのもの)を起動すれば、アド レス、ログインID、パスワード、送信サーバ、受信サーバが記載されているので「ログインID」と「パスワード」をメモしておきましょう。

大事な事は、大文字と小文字を区別しますのでちゃんとメモをしておくこと。似ている字に気をつけること。大文字のI(アイ)と小文字のl(エル)など。これは非常に重要です。

iphone-3g-isoftbankjp iphone-3g-isoftbankjp2

次にiPhoneでsafariを起動し、ブックマークに登録されている「My Softbank」を開きます。黄色の@ボタンをクリックするとログイン画面に移動しますので、上でメモしたログインIDとパスワードでログインしましょう。

ログインすればメールアドレスの変更というリンクがありますので、ここで好きなアドレスを入力して設定しましょう。すでに使われているアドレスはエラーになります。一度アドレスを変更すると30日間は変更できません。30日後に再度変更は可能です。

ついでにパスワードも変更しておくといいでしょう。自分の好きなパスワードに変更しておきましょう。

メールアプリにアカウントを追加する

iphone-3g-isoftbankjp3 iphone-3g-isoftbankjp4

iPhoneのホーム画面から「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加」→「その他」へ進みましょう。するとアカウントの入力画面に変わりますので「名前」とさっき設定した「アドレス」「パスワード」を入力して保存します。

するとメールサーバと交信を始めます。その際にSSLで接続できませんというメッセージが2回表示されますので2回ともはいを押してください。

最後に「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウント@i.softbank.jp」→「送信メールサーバー」→「プライマリメールサー バー」へと進み、「SSLを使用」の部分がオフになっているのを確認してください。オンになっている場合はオフにしておきます。

追記:今はSSLオンでも問題ありません。ソフトバンクがSSLに対応しました。

これで設定は完了です。おつかれさまでした。ちなみにソフトバンクからもメールアドレスの設定マニュアルが公開されています。

iPhoneの使い方や設定方法もどうぞ。

YouTubeモバイルがリニューアル、HTML5に対応、高速化 | iPhoneWalker

YouTubeモバイルがリニューアル、HTML5に対応、高速化 | iPhoneWalker:

yt-top.jpg

YouTubeのモバイル向けサイト『YouTubeモバイル』がリニューアル、HTML5に対応し使いやすさと高速化を図っています。

今のところ新しいYouTubeモバイルに対応している言語は英語のみ(他の言語版は数ヶ月以内にリリース予定)なので、YouTubeモバイルへアクセスして言語を英語に切り替える必要があります。

yt-1.jpg

新しいYouTubeモバイルへ切り替わったところ。

IMG_0001.PNG

動画詳細画面。ボタンが大きくタッチ操作向けの画面に。Like/Unlikeの2段評価。HQ画質の選択。

IMG_0004.PNG

メニュー画面。検索候補の表示、プレイリスト作成など。

IMG_0003.PNG

3G回線でも高画質再生可能。

Sponsored Link

2010年8月26日木曜日

NTT西日本 | セキュリティ対策ツール | セキュリティ対策ツール Ver18 サポートサイトからダウンロードしたインストールツールを利用したバージョンアップ方法

NTT西日本 | セキュリティ対策ツール | セキュリティ対策ツール Ver18 サポートサイトからダウンロードしたインストールツールを利用したバージョンアップ方法

インクジェットプリンタ・複合機|サポート|ブラザー

インクジェットプリンタ・複合機|サポート|ブラザー

MFC-930CDN / MFC-930CDWN
MFC-930CDN / MFC-930CDWN


HL-4040CN

AirMac Extreme ベースステーションのリセット方法

AirMac Extreme ベースステーションのリセット方法

AirMac Extreme ベースステーションのリセット方法

  • 最終更新日: 24 2月, 2009
  • 記事: HT1406

    概要

    この記事では、トラブルシューティングの目的で AirMac Extreme ベースステーションをリセットする方法を説明します。
    注意:この記事は、AirMac Extreme ベースステーションを対象としています。AirMac Express に関しては、「AirMac Express のリセット方法」を参照してください。
    初期の AirMac ベースステーションに関しては、「AirMac Base Station (Dual Ethernet) のリセット方法」または「AirMac Base Station (Graphite) の強制リロードまたはリセット」を参照してください。
    リセットは、以下の場合に行ってください。
    • ベースステーションのパスワードを忘れ、AirMac のオプション設定を変更 (ベースステーションのパスワードのリセットも含む) する必要がある場合。
    • この場合は、ソフトリセット を行います。
    • AirMac が反応しなくなった場合、ネットワークアクセスで問題が発生した場合、出荷時のデフォルト設定に戻す場合。
    • この場合は、ハードリセット を行います。
    以下の画像は、2 つのタイプの AirMac Extreme ベースステーションのリセットボタンの位置を表わしています。

    対象製品

    AirMac Extreme ベースステーション

    2010年8月23日月曜日

    東洋軒

    東洋軒: "-

    東洋軒 e-shop

    東洋軒 e-shop: "-
    東洋軒 ブラックカレー
    スペシャルブラックカレー
    松阪牛を100%使用した特別なブラックカレーです。
    〔1人分〕¥1,365
    (消費税込・送料別)


    東洋軒 ブラックカレー
    スペシャルブラックカレー5人分
    松阪牛を100%使用した特別なブラックカレーです。
    竹笹に包まれた趣ある一品 (竹笹包装は通販限定包装です)
    〔5人分〕¥6,825
    (消費税込・送料別・230g×5パック)

    東洋軒 ブラックカレー
    ブラックカレー
    〔1人分〕¥893
    (消費税込・送料別)

    東洋軒 ブラックカレー
    ブラックカレー 5人分
    〔5人分〕¥4,200
    (消費税込・送料別・1kg 小分けされておりません)